POSTED ARTICLES

投稿記事

HOME > 現場ブログ

造作畳コーナー&オープン収納

大阪府枚方市の伊加賀栄町の家では、大工工事もいよいよ終盤戦。 今月末には終了しそうな感じです。 ボード貼りもおおよそ終了し、造作に取り掛かっています。 本日は、2階リビングにある造作畳コーナー&オープン収納。 南面にあるバルコニーや室内物干しから取り込んだ洗濯物をすぐに畳めるようにレイアウトした造作畳コーナー...

ハイクリンボード施工-伊加賀栄町の家

大阪府枚方市の伊加賀栄町の家では、大工工事も終盤戦。 ユニットバスの施工も終了し、断熱材の取付も終わったので、壁や天井の下地材となるボードを張っていっていっています。 そして、伊加賀栄町の家の下地材として採用しているのが、シックハウス症候群の主な原因物質であるホルムアルデヒドを吸収し、分解する健康志向の内装下地材...

無垢フローリング(ナラ材)貼りー伊加賀栄町の家

大阪府枚方市の伊加賀栄町の家では、フロア張りが開始。 ナラ材の無垢フローリングのため、サッシ障子が入り次第、早めに現場へ納品し、木を周囲の気候などの環境に慣らしてからの施工としました。 今回は板幅が90mmと小幅のため、大工さんはかなりの労力です。。。 LIXILやパナソニックにあるような幅広の複合フローリング...

給排水・ガス宅内工事ー伊加賀栄町の家

大阪府枚方市の伊加賀栄町の家では、役所やJIOの中間検査・躯体検査も無事に終了し、本日よりいよいよ給排水工事・ガス工事の宅内配管工事がはじまりです。 壁や天井内に給水・給湯配管やガス配管を仕込んでいきます。 壁下地材を大工さんが張ってしまってからでは後戻りできない工事なので、今の段階でしっかりと計画通りに配管工事...

躯体検査・中間検査ー伊加賀栄町の家

本日は、朝から大阪府枚方市の伊加賀栄町の家で、役所の中間検査、JIOの躯体検査がありました。 新築を建てる上で、上棟後におこなわれる検査がこの検査です。 建物配置はもちろん、柱や土台・梁などとの建築金物の取付の施工状況や、筋交いなどの構造耐力上重要な箇所の施工状況のチェックがされます。 もちろん、N50釘の施工...

筋交い・建築金物取付ー伊加賀栄町の家

さて、棟上も無事に終了した大阪府枚方市の伊加賀栄町の家では、筋交いや建築金物の取り付けにかかっています。 これは建物の耐震性などを考え、柱や土台・梁などとを連結するものというイメージです。 とても大切な工事のため、役所による公的検査はもちろん、瑕疵保険の保険会社による民間検査も実施されます。 必要な箇所に、適切...

祝上棟ー伊加賀栄町の家

昨日9月25日の快晴の中、大阪府枚方市で注文住宅の建て替え新築工事の伊加賀栄町の家が上棟いたしました。 大変暑い中で、大工さんもかなりバテ気味の中で着々と進めて頂き、ご苦労様でした。 現場はかなり電線が密集していて、しかも低い位置を通っており、高圧線・低圧線共に事前に養生依頼を関西電力にお願いしており、なんとか上...

土台敷きー伊加賀栄町の家

大阪府枚方市の伊加賀栄町の家では、天候にも恵まれて予定通り本日は土台敷き。 上棟の近隣あいさつ廻りや、雨養生の準備、大工さんと打ち合わせなどをして、あとは週明けの上棟を迎えるのみです。 明日は天候が悪そうですが、上棟当日はなんとか曇りくらいでもちそう。 家づくりの現場で、台風シーズンの雨と風、どっちもいつも心配...

基礎防水工事ー伊加賀栄町の家

大阪府枚方市の伊加賀栄町の家では、基礎工事が終了し、土台敷きまでの間に基礎防水工事。 GL位置が低い現場や、周辺での水被害などが考えられる現場では、基礎ベース部と立ち上がり部の取り合い箇所からの浸水を防ぐためにおこなう防水工事です。 これをしている工務店さんはなかなか少ないのでないでしょうか。 施主様ご家族や近...

基礎工事終了ー伊加賀栄町の家

大阪府枚方市の伊加賀栄町の家では、昨日、基礎工事が完了。 型枠のバラシもOK。 施主様のできるだけ高低差をなくしたいというご要望と、隣家との高低差を考慮すると一番ベストな形でGL設定、基礎工事ができたのではないかと思っております。 あとは、21日の土台敷きまではしっかりコンクリートを乾燥させる養生期間。 晴れ...

基礎の配筋検査も終了しー伊加賀栄町の家

1日は大阪府枚方市の伊加賀栄町の家の基礎の配筋検査。 基礎に使用する鉄筋の径や、継ぎ手長さ、開口部補強など基礎工事の重要な箇所をコンクリートを流す前に検査します。 もちろん問題なく合格。 スラブ面のコンクリート打設は終了し、週明けには立ち上がり部のコンクリート打設です。 天気がいいとこうもスムーズに現場が進み...

エクステリア工事造作階段ー津田南町の家

大阪府枚方市の津田南町の家では、建物本体工事はおおかたが終了し、同時並行してエクステリア工事が開始。 レンガ張り風の外観に合わせて、砂利の色や、タイルの色、アルミ商品の色もコーディネート。 事前打ち合わせでも、施主様と職人さんとびっちりと打ち合わせの上で工事着工。 造作階段もできるだけ段差・踏み巾など最良の計画...