POSTED ARTICLES

投稿記事

HOME > 現場ブログ

外壁工事真っ最中ー藤阪東町四丁目の家

外壁サイディング工事真っ最中なのは、枚方市藤阪東町四丁目の家。 ポーチ柱やバルコニーなどに淡いピンク色のアクセントカラーをつかいつつ、優しい色使いが特徴的な外観です。 また、大工工事も今週末には終了予定で、天候にも恵まれてほぼ予定通り順調に進んでいます。 このまま順調にいけば来月末頃に完成引渡しです。 &nb...

足場の撤去ー藤阪東町二丁目の家

枚方市の藤阪東町二丁目の家では、外壁工事や雨樋工事、塗装工事等が終了して、いよいよ足場が撤去されました。 外観は外壁や屋根、雨樋、サッシ枠などを黒色をベースにして、アクセントで木目デザインを取り入れたツートンの外観コーディネートになっています。 白黒を基調とした内装との一体感が取れた外観デザインです。 これから...

断熱工事ー藤阪東町四丁目の家

枚方市藤阪東町四丁目の家では、大工工事も終盤へと差し掛かってきました。 最後のラストスパート!っという時に、2人の内の1人の大工さんが手にケガを・・・ 手術をし、ボルトを入れ、ギプスを外すのは、9月末・・・ ということで、大工工事が予定より少し遅れ気味ですが、まずは安静をとって、早く復帰してもらいたいものです。...

クロス工事真っ最中ー藤阪東町二丁目の家

枚方市藤阪東町二丁目の家では、クロス工事真っ最中。 白色を基調に、キッチン廻りやトイレ、玄関クローク、寝室などアクセントクロスを多用した内装仕上がり。    

大工工事の真っ最中ー藤阪東町四丁目の家

8月下旬に上棟した藤阪東町四丁目の家では、大工工事が本格スタートしています。 役所の検査も無事に終了し、建物の内部も外部も同時並行でどんどん大工工事は進んでいます。   外部には耐力壁も兼用するノボパンという面材を張っています。 ノボパンは、木材などの破片などに樹脂接着剤を混ぜてつくった板材で、材質...

屋根増設リフォームー長尾東町の家

当社にて新築の注文住宅で家を建てていただきましたOB施主様である枚方市の長尾東の家にて、屋根増設リフォームが進行中です。 お盆明けから工事をスタートする予定でしたが、梅雨明け後もなぜか今年は雨が多く、何度も何度も工事着工日を関係業者と調整しながらの、やっとの工事スタートです。   玄関にある庇の出幅を...

断熱材工事ー藤阪東町二丁目の家

枚方市で注文住宅の工事真っ最中現場「藤阪東町二丁目の家」では、断熱材工事が終了しました。 今回の藤阪東町二丁目の家の現場で採用したのは、ロックウール断熱材。 ロックウール断熱材の主原料は製鉄所の副産物である高炉スラグ。 高炉スラグを再資源化した環境性能に優れた断熱材なんです。   ロックウール断熱...

上棟ー藤阪東町四丁目の家

さて本日は枚方市で注文住宅の家づくり「藤阪東町四丁目の家」の建て方、つまり上棟です。 昨日の災害レベルの雨の天気とは一転、曇り空の大工さんにとっては作業のしやすい天候で上棟スタートしました。   金物が一部間違えたものが現場納品されていて、慌てて連絡の上、本日朝に無事に到着したのを除き順調なスタートで...

基礎工事の終了ー藤阪東町四丁目の家

注文住宅の家づくり真っ最中現場、枚方市藤阪東町四丁目の家では、予定通りに基礎工事が終了いたしました。 約2週間の工程でしたが、雨などの影響もなく、予定通りの工程で工事を進めることができました。 型枠を組んでいるとイメージしずらい現場状況もこうして完成すると、基礎の全貌も見えて、あらためていよいよ上棟だなと感じます...

本日の「藤阪東町二丁目の家」構造見学会の見どころ

2019年8月18日に開催の枚方市の注文住宅現場「藤阪東町二丁目の家 構造見学会」では、国産材の天然ヒノキの構造材をご覧いただけると共に、制震ダンパーもご覧いただけます。 大阪北部地震以来、地震への話題が住宅業界でも注目されており、耐震性能だけではなく、制震ダンパーの取り付けを検討される方も増えております。 今回...

バルコニー防水工事ー藤阪東町二丁目の家

枚方市で注文住宅真っ最中の藤阪東町二丁目の家では、大工さんが現場休みを利用してバルコニーの防水工事をおこなっています。 アルミバルコニーではなく木構造のバルコニーのため防水工事は必須です。 大工さんがお休みということで、前日までにケイカル板張りなどの下地工事は完了済みだったので、朝一番からバルコニー防水工事をおこ...

JIO基礎配筋検査ー藤阪東町四丁目の家

本日は枚方市で注文住宅の工事がスタートしている藤阪東町四丁目の家の基礎の検査です。 役所とは別にいわゆる10年保険を発行する保険会社による現場の検査になります。 基礎は鉄筋を組んで、コンクリートを流し込みつくっていきますが、その鉄筋が基礎工事ではとても重要なんです。 当然にコンクリートを流した後では重要な鉄筋を...