© MORITA CONSTRUCTION.
“ずっと暮らしていきたい”
五感で楽しむ日本の木の家
春夏秋冬の四季がある日本で育った
国産材の檜や杉を日々の生活で思う存分に
感じることができる日本の木の家。
季節のうつろいを我が家の経年変化で
感じることができて
時間の経過を楽しむことができます。
LINE UP商品ラインナップ
あ
日々の生活の中で、手に触れるところには、やっぱり優しい素材にこだわりたい。
だからこそ、床や壁、室内建具にいたるまで、日本の木や自然素材を存分に取り入れた
“和と共存する暮らし”を叶える。
Feature「セミオーダー注文住宅の家づくり SUMIKA Jmadera」の4つの特徴
Feature 01
奈良県産の桧・杉は、他県産に比べて「カビやダニ・紫外線の軽減」において、他県産より高い効果を持つから、小さなこどもがいるご家庭でも安心。
何十年という長い時間を過ごす場所だからこそ、より安全で、より健康に良い素材を。
Feature 02
“日本らしい美しさと耐久性” を兼ね備えた
百年の歴史を刻む上質建具。
タテスリットの入った無垢建具は、ラインの美しさとともに繊細な日本らしさを表現し、
優しい間接照明の中で上質でゆったりとした暮らしをお約束します。
Feature 03
室内の湿度をコントロールして、冷暖房効率アップし光熱費を節減するシラス壁。
また、ペットやタバコなど、室内にこもるイヤな臭いをすばやく消臭する自然の力も持ち合わせています。
化学物質ゼロ、殺菌・空気清浄化作用で家族の健康を守ります。
Feature 04
障子の成分は水と木で構成されているため、湿度の上がり下がりによって湿気を吸収したり放出したりするのが特徴。
また、断熱性が高いのも内障子の特徴です。
障子は通常のカーテンに比べて、暖かい空気を部屋から逃がしにくいため、断熱効果が期待できます。